毎日のごはん、楽しみにしてるワンちゃんのほうが多いと思うんですが、ビーズは食べない。気が向かないと、ごはんのお皿に寄っていくこともない。
なので、ささみ焼いたり、せせりを買ってきてみたり。いろいろ試すことになります。
気が向いたら、この写真のようにガツガツと食べます。ドックフードにおやつトッピングしてますが(良くないんですけども)、どのおやつがヒットしたのか、いつも分からない。
わからないまま、試行錯誤してきたビーズごはん。まとめてみたいと思います。
とりささみ焼き
ビーズは、おやつの記事にも書いたとおり、鶏肉が大好きです。
オーブンレンジがいいみたい
鶏肉でもムネ肉は油が多いので、ササミを使います。オーブンレンジで8分ほど加熱して、粗熱をとったら、小さく裂いてビーズのお皿へ。もちろん、火が通っているのがいちばん大事。
あまり冷ませすぎないのがいいみたいです。冷たくなったのは、食べる気がしないんですかね。
皿に寄ってきて、くんくん、鼻を動かしていますが、このまま食べるのは稀なこと。一度はイヤイヤするので、ここでめげない。
さらに小さくして口もとへ持っていくと、食べてくれることもあります。
塩をふれば絶対に食べてくれるんですが…。
フライパン加熱は食べない
同じササミでも、フライパンで焼いたものは、食いつきが良くないです。あくまでビーズに限ったことですが。
今日はよく食べるなーと思っていたら、人間用に調理したあとのフライパンで焼いてしまっていた、なんてことも。
慌てて取り上げましたが…。きっと塩味がついてて、美味しかったはず…ビーズの体に悪いことこの上なしで、反省。
せせり焼き
せせりもビーズは好きです。わたしも大好き。
ササミをあまりに食べなくなったので、スーパーで見つけたせせりを焼いてみようと思ったのがはじまり。
ササミと同じようにオーブンレンジで焼いてみると、くはくは言いながら食べます。
お、やったー!
しかし、続けてせせりばかりだと飽きてしまうようです。昨日まであんなに食べていたのに、がっかり。
失敗例 鶏肝編
鶏シリーズで、じゃあこれはどうだ!
買ってきたのは鶏肝。これをしっかり煮て、冷ましてあげてみると、びっくりするくらい食べる。肝もいけるのかーと思っていたら。
翌日の下痢。それもひどい下痢を…。
慌てて病院に連れて行くと、点滴、下痢止めの注射。アレルギーなどではありませんが、やはり肝はよくないとのこと(あくまでビーズにとって、です)。これもまた反省。
失敗例 鶏の骨編
ビーズは唐揚げも、味付けした衣でフライした鶏も大好き。つまりは、濃い味付けが大好きなんです。
有名チェーン店の、フライ・ド・鶏の骨をしゃぶしゃぶしていたビーズ。歯がないので、かみ砕くことはできないので、油断していました。目を離したその隙に。
満腹顔のビーズはよいとして、骨がない。部屋のどこにも、ない。
飲み込んだかー…慌てて病院へ。レントゲンに映るはっきりした骨の影。うはー、しっかり飲んでる、鶏の骨。
先生曰く、おもちゃではない骨なので、開腹しなくても大丈夫だろうとのこと。それから1週間ほどで、骨はしっかり消化されました。
反省。
豚肉と牛肉とやきいも
ビーズは豚も牛、どちらも大好き。豚ならバラ、牛ならなんでも。とはいえ、鶏肝のこともありますから、お求めやすい牛肉を。
ただしっかり焼いたものは、どうも食べない。
そして、焼いたものばかりだと、これもまた飽きてくるのか、食べなくなります。
ビーズはもともと、ワンちゃん用のおやつでも、とろみのついたものは絶対に食べません。なので、焼く、以外の調理は受けつけてくれないんです。鶏肝のときは、煮込んだものを食べるという珍現象だったわけでして。
というわけで、めんどくさいからではなく、ビーズが食べないので、ササミなどを焼いて与えることがめっきり減りました。肉だけじゃなくて、やきいもも大好きなので、いもを買うことのほうが増えていますね。
ビーズ用の傘が到着です
ビーズの傘が届きました。
写真のように、リードのビーズ側で開くものです。ビーズを傘で追いかけていく、そんな感じなんでしょうか。
でもポンチョのようにかぶせる必要もないですし、なにより、顔が濡れなくて済むのかな、と思います。
しかし…見た目のインパクトがありすぎて。
これ…真昼間に使う気がしない…。慣れれば大丈夫かな…。
ビーズは今日も元気でした。明日もきっと元気です。